2015年01月15日
三連休前日にインフルエンザにかかった残念な夫・・・
。
陽性確定した病院から、実家に直行して4日間、完全隔離してもらいました^^;
そして、楽しい予定を山盛り入れていた私と子供たちも、感染しているかもと
土日の予定をキャンセルして引きこもりという
、
実に残念な休日を過ごしたaozoraです^^;
さて。残念といえば・・・。
昨夜から始まったフジテレビの新番組
タイトルは「残念な夫。」

内容はなんとなく想像つくものの、『残念ぶり』が逆に楽しみで、
当然録画予約してた私。 ^m^
みなさんは、ご覧になりましたか?
我が家は夫婦で観ました。
(以下、若干のネタバレありますので、まだご覧になってない方はご注意くださいね)
「ママ、泣いてるよ~」
そこにある“落とし穴”(NGワード)がわかる母親と、わからない父親で、
私たちが日々の子供たちの世話を通してママにしてもらったように、

陽性確定した病院から、実家に直行して4日間、完全隔離してもらいました^^;
そして、楽しい予定を山盛り入れていた私と子供たちも、感染しているかもと
土日の予定をキャンセルして引きこもりという

実に残念な休日を過ごしたaozoraです^^;
さて。残念といえば・・・。
昨夜から始まったフジテレビの新番組


内容はなんとなく想像つくものの、『残念ぶり』が逆に楽しみで、
当然録画予約してた私。 ^m^
みなさんは、ご覧になりましたか?
我が家は夫婦で観ました。
(以下、若干のネタバレありますので、まだご覧になってない方はご注意くださいね)
「ママ、泣いてるよ~」
「ヒマなとき見てみてよ」
「ダメだ、ウンチだ、たのむ」
「こんなに手伝ってるのに」
そこにある“落とし穴”(NGワード)がわかる母親と、わからない父親で、
子供の寝静まった時間に二人で観る番組としては、
最高にシュールで面白かった
しかしこうしてドラマの夫婦を俯瞰して見てみると、意外と

しかしこうしてドラマの夫婦を俯瞰して見てみると、意外と
「うちのパパは何もやってくれない」と言いながらママがなんでもやってしまうことは、
パパから、“子供にかかわる権利”を奪ってしまっているのかも。と考えさせられた。
やらせなきゃいつまでもやれないままだよね。
私たちだって妊娠前まではなんにもできなくて、
産後、赤ちゃんにやらされたからできるようになったわけだし。
お尻の拭きもれがあろうが、
洋服がちぐはぐだろうが、
泣き止むまで時間がかかろうが、
ご飯粒が散らかろうが、
それでもパパに任せるっていうママの決心が大事。
お尻の拭きもれがあろうが、
洋服がちぐはぐだろうが、
泣き止むまで時間がかかろうが、
ご飯粒が散らかろうが、
それでもパパに任せるっていうママの決心が大事。
私たちが日々の子供たちの世話を通してママにしてもらったように、
旦那さんのことも、子供たちにパパにしてもらうように仕向けるのが、
ママの大事な役目でもあるのかもしれないなと。
・・・なんてことを夫婦で話しながら観るのも、いい機会になりますよ

よかったらお試しあれ

★✩★✩★
ママたちの“ほしい”にビシビシ届くリアルな情報と、
たまには子育てネタも発信します
aozora
★✩★✩★
Posted by aozora at 07:35│Comments(2)
│子育て(長泉ママラッチ)
この記事へのコメント
見逃したー(T_T)忘れてたーww来週は見るぞ!
確かに、パパに任せる勇気、必要ですね!
我が家は旦那に任せっきりww息子が旦那に懐きすぎて、少し寂しい気もするが、預けて出かける時に泣かれるより、笑顔で送り出してもらった方がアタシも出やすい!
旦那も息子との時間を楽しんでるようです。
やっぱりママ次第でだいぶ変わるのかなー?旦那コーチング、楽しみにしてます!
確かに、パパに任せる勇気、必要ですね!
我が家は旦那に任せっきりww息子が旦那に懐きすぎて、少し寂しい気もするが、預けて出かける時に泣かれるより、笑顔で送り出してもらった方がアタシも出やすい!
旦那も息子との時間を楽しんでるようです。
やっぱりママ次第でだいぶ変わるのかなー?旦那コーチング、楽しみにしてます!
Posted by みなみ at 2015年01月15日 19:26
みなみさま、コメントありがとう^^
任せっきり、バンザイ!!
二人目ができるときに、パパっ子かどうか、コレ重要。
じゃんじゃん男同士で過ごしてもらおう!^^
任せっきり、バンザイ!!
二人目ができるときに、パパっ子かどうか、コレ重要。
じゃんじゃん男同士で過ごしてもらおう!^^
Posted by aozora
at 2015年02月21日 03:44
