2016年11月27日
甘いもの好きaozoraです。冬はパーティ
の季節ですね


ケーキやお菓子を食べたあと、ちゃんとハブラシしてますか?
同じく甘いもの好きな我が家のムスコ。
幼稚園のころから3ヶ月に一度程度定期検診のために歯医者に通っています。
ガリガリキーーーーーーンの嫌な機械音と
マスクしたおじさんが持つ得体の知れない治療器具の
恐怖とで、わたしが小さい頃は(30年も昔ですが

恐怖の病院でしかなかったのが歯医者さん。
ですが、安心してください!
いまの歯医者さんは違いますよ^^
お子さんの歯の健康を守る虫歯予防の専門家がいる
歯医者さんが、三島駅北口からすぐの場所にあります。
新美歯科オーラルケア(リンクあります)

ビルの2階にあるクリニックです。
入るとすぐにある待合室は、
子供向けのおもちゃのあるキッズコーナーと、
大人向けの棚いっぱいのブックコーナー。
本は貸出もしてくださいますよ。




壁には毎回違う絵画や写真が飾られていて、
歯医者に来た緊張感もすっかりほぐれます。

ムスコムスメはキッズコーナーへまっしぐら。
ほどなく名前が呼ばれて診察室へ。
こちらも開口部の大きな、一面の窓から
東レの工場沿いに植えられた青々とした常緑樹!
すばらしい借景は私のお気に入りです^^
(先生もこの緑が気に入ってすぐこの物件に決めたんだとか)
歯医者に来た緊張感もすっかりほぐれます。

ムスコムスメはキッズコーナーへまっしぐら。
ほどなく名前が呼ばれて診察室へ。
こちらも開口部の大きな、一面の窓から
東レの工場沿いに植えられた青々とした常緑樹!
すばらしい借景は私のお気に入りです^^
(先生もこの緑が気に入ってすぐこの物件に決めたんだとか)


さて、治療をしてくれるのは新美寿英先生。


見るからにやさしそう!
2歳のお子さんのパパでもあるから、
見た目以上にこどもの治療も優しい♥


治療が初めての子には、まずは
診察台に横になるところから練習してくれます。
どうしても怖がって泣いてしまう子は、
お母さんのお膝に座ってお口あ~ん、から練習。
治療も、最初は歯の状態だけ見てあとは
歯科衛生士のお姉さんと歯のブラッシングの練習をしたり、
歯科衛生士のお姉さんと歯のブラッシングの練習をしたり、
それがクリアしたら、お口の中に風をかけてみたり
次は掃除機で吸ってみたりと、
まずは診察台に慣れる行程をきちんと踏んでくれます。
治療中はママが座るための椅子も診察台のそばに用意してあります。
===============
また、赤ちゃんのいるママが安心して治療ができるよう、
診察台の横にはサークルつきのベビーベッドも用意があり、
子供向けのビデオを見ておりこうにしている間に治療して
もらうこともできますよ。

さらに、忙しいパパもご安心を!
なんと朝7時50分から開院しているので、
出勤前に治療してもらうことも可能です。
まずは診察台に慣れる行程をきちんと踏んでくれます。
治療中はママが座るための椅子も診察台のそばに用意してあります。
===============
また、赤ちゃんのいるママが安心して治療ができるよう、
診察台の横にはサークルつきのベビーベッドも用意があり、
子供向けのビデオを見ておりこうにしている間に治療して
もらうこともできますよ。

さらに、忙しいパパもご安心を!
なんと朝7時50分から開院しているので、
出勤前に治療してもらうことも可能です。
お仕事のお昼休み時間も治療してもらえます。
(家族みんなに優しい歯医者さんじゃないか~ぃ!)
===============
治療中、
歯の状態は随時、最新の機械で記録。
治療の様子はその写真をみながら丁寧にしてくれます。
(家族みんなに優しい歯医者さんじゃないか~ぃ!)
===============
治療中、
歯の状態は随時、最新の機械で記録。
治療の様子はその写真をみながら丁寧にしてくれます。


CTの設備も備えています。
ムスコは麻酔注射も経験済みですが、
注射器に見えない形状と、
注射されている間に流れてくる音楽(!)に、
まったく怯えることも痛がることもなく気づけば注射完了!
(たぶん本人、注射されたことにも気づいてませんww)
こうやって歯医者への恐怖感がなければ
定期的に診察に来ることにも抵抗されず、
歯もずっと健康でいられそうですよね!
もうひとつ、
新美歯科オーラルケアの特徴に、『ペインクリニック』
があります。
ペインクリニックとは、痛みの診断と痛みの
コントロールを専門に行う診療科のことです。
虫歯もないのに口の中が痛い、口が渇く、アゴが痛い、などの
原因不明の痛みの症状もあるのだと初めて知りました。
【お砂糖博士?】

また、新美先生はお砂糖博士(商標登録済み!!)でも
いらっしゃいます。
院内にもさまざまなお砂糖学がわかりやすく表現されています。
中でも一番衝撃的にクギヅケになるのが、
ジュースに含まれるお砂糖の量!
ジュースに含まれるお砂糖の量!

コーヒーに入れるシュガースティックが、
まさかこんなにと思うくらいに添えられてます《゚Д゚》
紅茶飲む時、「カロリー考えて半分だけにしよ♥」とか
考えてるのがバカバカしくなるくらいに、
市販のジュースに含まれるお砂糖の量たるや!!
こうした情報も、FBページ(リンクあります)で
精力的に発信をされています。
※「いいね」すると自動的に配信されますよ!
長泉町出身の新美先生は、
実はお住まいは東京。
でありながら、開業するなら育った場所でと
長泉を選ばれたんだとか。
奥様も同業のお仕事を東京でされていることから、
毎日早朝東京から新幹線通勤で長泉に通われています。
ながいずみ愛いっぱいの方ですね。
お子さんの歯の健康が気になり始めているママ、
子育てでご自分の歯のケアは後回しになってるママ、
一度足を運んでみてはいかがですか?
~~~~~~~~
★医院DATA★
新美歯科オーラルケア
住所/駿東郡長泉町下土狩33-8 スワベビル2階
電話/055-988-8239(歯にサンキュー)
駐車場/あり
診療時間/7:50~16:00
休診日/木・日・祝日
まさかこんなにと思うくらいに添えられてます《゚Д゚》
紅茶飲む時、「カロリー考えて半分だけにしよ♥」とか
考えてるのがバカバカしくなるくらいに、
市販のジュースに含まれるお砂糖の量たるや!!
こうした情報も、FBページ(リンクあります)で
精力的に発信をされています。
※「いいね」すると自動的に配信されますよ!
長泉町出身の新美先生は、
実はお住まいは東京。
でありながら、開業するなら育った場所でと
長泉を選ばれたんだとか。
奥様も同業のお仕事を東京でされていることから、
毎日早朝東京から新幹線通勤で長泉に通われています。
ながいずみ愛いっぱいの方ですね。
お子さんの歯の健康が気になり始めているママ、
子育てでご自分の歯のケアは後回しになってるママ、
一度足を運んでみてはいかがですか?
~~~~~~~~
★医院DATA★
新美歯科オーラルケア
住所/駿東郡長泉町下土狩33-8 スワベビル2階
電話/055-988-8239(歯にサンキュー)
駐車場/あり
診療時間/7:50~16:00
休診日/木・日・祝日
~~~~~~~~
NEWS!!①アプリで予約も糖分料計算も簡単♪


NEWS!!②体が不自由な方のおうちに訪問診療

★✩★✩★
ママたちの“ほしい”にビシビシ届く、リアルな情報を発信します
aozora
★✩★✩★
長泉ママラッチ
http://mamarazzi.jp/
★✩★✩★

★✩★✩★
ママたちの“ほしい”にビシビシ届く、リアルな情報を発信します
aozora
★✩★✩★
長泉ママラッチ
http://mamarazzi.jp/
★✩★✩★